前後の記事
お土産屋 ヴラッドギフト (Vlad Gifts)
大きなマトリョーシカの入口のお土産屋さん、ヴラッドギフトに寄りました。
3階建ての建物で1階は食べ物系のお土産、2階にはたくさんのマトリョーシカなどのお土産がたくさん陳列されていました。
本格的なマトリョーシカは非常に高価です。
手のひらサイズでも5000円以上します。
今回マトリョーシカは見送ることにしました。

ウラジオストクの中央広場へ
Vlad Giftsの3階から中央広場へ抜けることができます。
ウラジオストクの中心!といった感じでとても広いです。
中央には大きな銅像があり、ソビエトを感じることができます。
マーケットをやっているという情報を聞いていたのですが、今回は残念ながら出会うことができずでした。

ホテルへ帰って休憩
朝から結構歩いて観光しているので、少し疲れが溜まってきました。
ウラジオストクの観光スポットは結構訪れたので夕食までホテルで一休みすることにしました。
ホテルの詳細は以下を御覧ください。
ホテルのテレビはSamsung製の高機能テレビで、YouTubeも簡単に見ることができました。
ロシアまで来て日本のYouTube見るのかというツッコミはナシです!
「ノスタルギヤ」で豪華なディナー
ウラジオストクの週末旅行もすでに終盤になってきました。
最後のメインイベント、夕食です。

エビのシーザーサラダ (490ルーブル) ビーフストロガノフ (590ルーブル) カルボナーラ (380ルーブル) ボルシチ (260ルーブル) サーモンのマリネ (460ルーブル) ベリー茶 (250ルーブル)
人気店だけあってどの料理も非常に美味しかったです!
特にビーフストロガノフは牛肉もポテトもとても美味で最高です。
ボルシチも初めて食べましたが、濃厚でスプーンが止まりませんでした。
ノスタルギヤで総額2430ルーブルの豪遊!
素晴らしい夕食でした。
帰る頃にはあたりは真っ暗になっていました。

ホテル前のマーケットで買い物
ノスタルギヤではビールが提供できないと言われたので、ホテルの目の前のスーパーマーケットで買い出しです。
コンビニくらいのサイズで、いろいろなものが売っていました。

スナック菓子をつまみながらビールで乾杯です。

明日はついに最終日です。
コメント